2018.04.04 Wednesday
カーポート
すっかり暖かくなって春感じる日が多くなって来ましたね^ ^
先日カーポートの屋根を修理して来た模様を少し。

すっかり傷んでしまったシェイクの屋根。ウェスタンレッドシーダーで作った屋根材で葺いてあったのですが、約20年経過傷んでしまったので今度は違う材質で葺き替えることになりました。
まずはバラし。

屋根材を剥がして、骨組みだけ残して解体。
施主さんにあらかじめ塗って頂いていた材料で屋根下地を組みます。


屋根が結構いたんでいたので丸太の骨組みは大丈夫かなと思っていましたが、なんとかセーフ!
これ以上放置していたらダメだったかもでした。
今回使用した屋根材はおフランス製のオンデュリン という屋根材。
良い感じに洋風に仕上がるのでちょっと葺きたいときはよく使っています。
仕上がりはこんな感じ。

どうでしょう^ ^
先日カーポートの屋根を修理して来た模様を少し。

すっかり傷んでしまったシェイクの屋根。ウェスタンレッドシーダーで作った屋根材で葺いてあったのですが、約20年経過傷んでしまったので今度は違う材質で葺き替えることになりました。
まずはバラし。

屋根材を剥がして、骨組みだけ残して解体。
施主さんにあらかじめ塗って頂いていた材料で屋根下地を組みます。


屋根が結構いたんでいたので丸太の骨組みは大丈夫かなと思っていましたが、なんとかセーフ!
これ以上放置していたらダメだったかもでした。
今回使用した屋根材はおフランス製のオンデュリン という屋根材。
良い感じに洋風に仕上がるのでちょっと葺きたいときはよく使っています。
仕上がりはこんな感じ。

どうでしょう^ ^